11.27.2006

今度は餡饅



あんまんもいいですよねぇ。
10代の頃は、肉まんばっかりでしたが、
お茶が美味しいと思うようになってからは、餡饅もすきです。
やっぱり蒸篭を買ってきて良かった。


こちらでは小豆を買う事が出来ないので、
今回の一時帰国で買おうとスーパーを探していたら、

こんなものを見つけたので買ってみました。
乾燥餡ですね。
これがすごく使い勝手が良い。
適量の水を鍋に煮立てて砂糖を溶かし、
そこへこのこしあんの乾燥粉末を入れてぐるぐるかき混ぜたら
あっとうまにこしあんこの出来上がりです。
同じく買ってきた、黒胡麻擂りを加えたら、
ゴマ風味の中華餡饅の出来上がりですよ。


小豆が手に入らない国にお住まいの方、
この乾燥餡は、かなりお勧めです。

11.24.2006

蒸篭デビュー



日本から買ってきました、蒸篭。
ここの中華雑貨屋では、何で売ってないんだろうか。

というわけで、まず作ったのは、カレーまん。
邪道。




しかも、写真ブレブレである。
水曜日の昼ご飯にカレーを作り、
これで夕ご飯までカレーだぜいと思ったのですが
もう若くないのでしょうか、夕方になると、
「またカレーかよ」という思いが沸いてきてしまいます。
ならばというわけで、カレーまんなのです。

大きな鍋のカレーを適量小鍋に移し、火にかけ、
煮立った所で、適当な量の水とき片栗粉を加えます。
ちょっと固めが良いかもしれません。
続いて小麦粉で饅頭の皮を作り、一次醗酵が終わったら
先ほどのカレーを詰めて丸めて、蒸すワケです。

これがですね、予想外に美味しかった。
これまた旦那絶賛。
しかし、一人で5個は食べ過ぎかと思われます。
 
 

土鍋ご飯


 
久々の投稿。。。

中華食材&雑貨店で購入した小振りな土鍋。
70メティカイシュ(約350円)なり。
本当に熱に耐えられるか不安でしたが、問題無しでした。
米が旨いですよ。
うちはガスコンロがなくて、電熱タイプのコンロなので
使えるか分からなかったのですが、ネットでいろいろ検索したら
土鍋と電熱コンロは意外と相性が良いらしいというのを読み、
やってみたのであります。
ちなみに、最近のIHではないので、あしからず。
IHには、IH専用の鉄板が入った土鍋があるらしいですよ。

じわじわ加熱なので、金属製の鍋よりは炊飯に時間がかかるのですが、
コツが分かればこっちのもん。

米は、タイ米。
それに日本から買ってきた、ご飯に混ぜて炊く雑穀とか言うのを混ぜてるので
写真では赤い米とか粟とかがうつってますね。
雑穀のおかげか、モチモチ感も出て、旦那も気に入ってます。